ののの備忘録

『日月神示』の解読と来るべき『ミロクの世』に向けた提言。「神一厘の仕組み」と「テンバガー投資法」

旧暦 まつりの巻 第十八帖(四二一) 

解読 日月神示 旧暦の九月八日
まつりの巻 第十八帖(四二一) 
 何(ど)の身魂も
我(が)の強い身魂ばかり、
よく集まったものぢゃと思うであろが、
その我の強い者がお互いに我を折りて、
融(と)け合って物事成就
(ものごとじょうじゅ)するのぢゃぞ。
旧九月八日までにスックリと
祀りかえてくれよ。
真中に御三体(ごさんたい)の大神様、
御三体(ごさんたい)の大神様、
天(あめ)の日月の大神々様、
地(くに)の日月の大神々様、
雨の神様、風の神様、
岩の神様、荒れの神様、地震の神様、
弥栄(いやさか)祀り結構ぞ、
その左に万霊(よろずたま)の神様、
世の元からの生神様、
百々(もも)の神様、産土(うぶすな)様、
よきに祀り、結構致し、
祀り始めてくれよ、
その右に地(くに)の日月の神々様、
霊(たま)の諸々(もろもろ)の神様、
篤く祀り結構ぞ。
八月二十九日、十二f:id:tukishiro_art_lab:20190714080557j:plain

解読

> 何(ど)の身魂も
>我(が)の強い身魂ばかり、
そのようですね。

>よく集まったものぢゃと思うであろが、
まったくですね。

>その我の強い者がお互いに我を
>折りて、融(と)け合って物事成就
>(ものごとじょうじゅ)するのぢゃぞ。
落としどころがむつかしいですね。

>旧九月八日までにスックリと
>祀りかえてくれよ。
八月八日から約二ヶ月。
短いですね。

>真中に御三体(ごさんたい)
>の大神様、
天之御中主大神
高皇産霊大神
神皇産霊大神

>御三体(ごさんたい)の大神様、
天照皇大御神
月夜見大神
大国常立大神 

>天(あめ)の日月の大神々様、
日の大神:神伊邪那岐大神 
月の大神:神伊邪那美大神

>地(くに)の日月の大神々様、
日の大神:天照大神
月の大神:月詠

>雨の神様、風の神様、
>岩の神様、荒れの神様、地震の神様、
自然の精霊?

>その左に万霊(よろずたま)の神様、
?

>世の元からの生神様、
てんし様

>百々(もも)の神様、
諸々の神様?

>産土(うぶすな)様、
産土神:生まれた土地の神様のことで一生守護してくださる神様のこと。

神示引用元
[完訳]日月神示 岡本天明著 中谷伸一校訂 ヒカルランド

目次:解読 日月神示

目次:旧暦九月八日

アクセスカウンター