ののの備忘録

『日月神示』の解読と来るべき『ミロクの世』に向けた提言。「神一厘の仕組み」と「テンバガー投資法」

40日断食瞑想:癌の克服と覚醒

https://kireinosensei.com/wp-content/uploads/2016/02/1400061_a011.jpg

弥勒大神さまの課題

大腸がんの疑い

 がんの治療には断食療法(ファスティング療法)が有効であるといわれています。この記事は、40日の断食療法(ファスティング療法)を行うための準備として書いています。(注1)

 

 普段の記事では、ほとんど自分自身については語っていません。しかし、このシリーズは、極めて個人的な内容を含んでいます。ご了承ください。

 

 2023年の2月に行った御神業菊理姫大神さまの課題』を行っている間に、赤色の便が出始めました。血便です。(注2)

 

 最近は、赤ワインを一日一本開けていました。また、たこ焼きに嵌っていて、紅ショウガをたっぷり乗せて食べていました。

 

 最初は、この赤ワインや紅ショウガが、赤い便の正体ではないかと疑ったのですが、どうやらそうではないようでした。そのため、大腸がんの疑いが持たれたのです。

 

 終わりの見えない御神業に対する過度のストレスから、次第に飲酒量が増え、加えて、肥満と運動不足、長時間の睡眠時間などが原因であると推測しました。

 

 ベッドに横になって、課題に対する考察を進めていますので、長時間横になっていることが多いのです。これも、大腸がんの原因となった様です。

 

 このため、火急的速やかに断食療法を試すことにしたのです。前回の課題の最後の記事を掲載したのが、2月26日でした。

 

 そして、断食を始めたのも2月26日でした。前々回の伊弉諾大神さまの課題』での癌に関する調査がさっそく、ここで役に立ったのです。(注3)

 

新たな課題

 前々回の課題伊弉諾大神さまの課題』では、がん対策のための食事療法についても調べていました。

 

 このタイミングの良さから、これが新たな課題だとすぐに気づいたのです。守護霊さまに確かめたところ、今回は、弥勒大神さまの課題』だという事でした。

 

 これでは疎かにできません。真剣に取り組まなければいけません。命がけの課題です。そのため、記録に残しておくことにしたのです。

 

 今回の課題は次の通りです。

 

 『40日断食瞑想で癌を克服し、体を鍛え、覚醒せよ』

 

 この課題が降りてきたのが3月2日でしたが、瞑想はすでに2月28日から取り入れていました。

 

 ここ数年の御神業の影響で、運動不足による体力の低下が著しく、元の体力を取り戻すためにも、リハビリが必要になっていたのです。

 

 最後の課題が終わった時には、身も心もボロボロになっていたというわけです。困ったものです。これが、神さまのお仕事の代償なのです。

 

 しかし、長時間の熟考を要する課題から解放されたことで、体を動かして、体力の回復に努めることも出来るようになりました。

 

 ところで、覚醒せよとは一体どういう意味なのでしょうか?何に目覚めればいいのでしょうか?覚醒とは、アセンションを意味しているのでしょうか?

 

体力の回復

 通常のがんの闘病生活には体力の低下や身体機能の低下が付きものなのですが、今回の課題は、それに相反する事を実行せよという内容です。

 

 尚且つ、療養の過程を逐一報告せよという指令も含まれています。つまり、ブログに公開せよという事です。

 

 これから、40日の断食瞑想を行いますよと宣言して、逐一その経過報告をブログに挙げよという御指示です。

 

 とりあえず、回復食期間を含めて7週間ほど掛かりますから、週一で療養内容の報告書をブログ記事として提出することとしました。

 

 体力の回復のために、適度な運動も計画書に組み込んであります。衆人環視の元に行うわけですから、サボるわけにもいきません。厄介なことになりました。

 

 体重を減らしながら、筋力を高めて運動能力の回復を行うという方針で、無理のない範囲で計画立案してみました。

 

 随分と軽めに設定した積りなのですが、3月2日、5日目にして、大変な筋肉痛に苦しんでいます。自転車のサドルにこすれたお尻も痛い。相当なまっていたようです。

 

 瞑想は3日目から取り入れています。この日、御神業から解放されたことを守護霊さまから伝えられ、開放感を感じていたのです。

 

 この時の心情はエヴァンゲリヲンTV版終盤(弐拾五話、最終話)で、人類補完計画の発動によって心を救われた、碇シンジ君の心境と同じでした。

 

断食期間と記録の公開

断食期間

 2/26~4/5が断食期間になります。

 4/6~4/15は、回復食期間になります。

 今回は、減食期間を設けていませんでした。

 通常、一週間ほど掛けて食事量を減らしてゆきます。

 こうすることで、無理なく断食に入れるのです。

 

 1週間目:2023/2/26(日) ~3/4(土)

 2週間目:2023/3/5(日) ~3/11(土)

 3週間目:2023/3/12(日) ~3/18(土)

 4週間目:2023/3/19(日) ~3/25(土)

 5週間目:2023/3/26(日) ~4/1(土)

 6週間目:2023/4/2(日) ~4/8(土)

 7週間目:2023/4/8(日) ~4/15(土)

 

記録の公開

 週の初めに1週間分の記録を公開します。

 

 こうすることで、多くの人の目に留まりますから、途中で止める訳には行かなくなるのです。また、運動や瞑想についても手を抜けなくなります。 

 

 3/6(月) 40日断食瞑想:1週間目

 3/13(月) 40日断食瞑想:2週間目

 3/20(月) 40日断食瞑想:3週間目

 3/27(月) 40日断食瞑想:4週間目

 4/3(月) 40日断食瞑想:5週間目

 4/9(月) 40日断食瞑想:6週間目

 4/17(月) 40日断食瞑想:7週間目

 

御神業と断食

40日の水断食

 40日の水断食は、2011年の11月に一度行っていました。これは、2006年から始まった悪魔退治の御神業が一段落したため、体のオーバーホールを兼ねて行いました。

 

 悪魔退治の御神業は、国常立尊さま豊雲野尊さまと共に行いました。この時、何の説明もないまま、いきなり悪魔さんたちとの闘いの最前線に立たされたのです。

 

 この時の状況は、いきなり父親の碇ゲンドウから呼び出されて、EVA初号機専属操縦者となり、使徒と戦わされる羽目になった碇シンジ君と同じでした。

 

 私を呼び出したのは他界した父でしたが、この時の父が国常立尊さまの分け御魂であったことが後に明らかとなったのです。国常立尊さまは、日月神示を降ろされた神さまです。

 

 この当時、まだ母は生きていましたが、この時から始まる御神業を、他界した父と共に補佐していたのです。そういう運命にある家系だったのです。

 

 およそ6年間に渡り、数多の悪魔たちと対峙してきました。実にに恐ろしい経験でした。今でもいくつかの体験はトラウマになっています。

 

 この時期から、半分狂気の世界に住んでいるのです。現実と非現実、現世(うつしよ)と幽世(かくりよ)の両方の世界の狭間を彷徨っているのです。

 

 40日の水断食も、御神業の一環でした。当時71Kgあった体重を51Kgにまで、20Kg落としたのです。

 

 この時の断食は、2012年6月から始まる次の御神業に備えるための神さまによる緊急処置でした。この時は、瞑想は取り入れていませんでした。

 

 この当時も、御神業の過度のストレスから、体重は嫌が上にも増え続けていたのです。71Kgは、人生最大の体重でした。

 

自転車限定

 次の御神業は、ニギハヤヒの封印解除』でした。市内の神社を自転車で調査して回ることから始まりました。このため、体重を落とす必要があったのです。(注4)

 

 この御神業、移動手段は自転車限定でした。車は『来る魔』に通じ、バイクは『倍苦』に通じるから、使ってはいけないとのことでした。言霊ですね。

 

 何れにしろ、無免許の私には車もバイクも縁のない存在でした。このため、ロードレーサーで市内を走り回ったのです。坂の多い街ですから、坂好きには面白い街かもしれません。

 

 静岡市は南北に長く、標高差が1000m以上あります。距離にしても50Km以上あります。自転車で坂を登るならば、体重が軽い方が有利なのです。

 

 とある御神業の影響で、膝を痛めてから長距離のサイクリングが出来なくなっています。今回の断食を通して、膝の痛みの改善も目的の一つとしています。

 

後半戦への準備

 この御神業は、『複合神社三角陣封印結界』の発見へと繋がりました。その後、古の神々さまの封印解除の御神業が始まったのです(注5)

 

 今回の御神業菊理姫大神さまの課題』が、前半戦最後の御神業になりました。ようやく、先の見えない暗闇の中を手探りで歩むような御神業から解放されたのです。

 

 いよいよ、4月から後半戦に入りますので、そのための体のメンテナンスを行う必要があったのでしょう。否応なく40日間の断食に再び挑むこととなりました。

 

 前回の40日の水断食では、体力と共に筋力も落ちてしまいましたから、今回は、果物や野菜のジュースを適度に摂り、体力と筋力を落とさない手法を試みてみます。

 

 ただでさえ、運動不足と不摂生で体力と筋力が落ちているのですから、これ以上落とすわけにはいかないのです。

 

 御神業が始まった当時は、瞑想などを続けていたから、このような事態に陥っているのだと理解していました。いわゆる覚醒前の悪魔さんたちの誘惑です。

 

 今回は、相手は悪魔さんよりももっと質の悪い、艮金神(国常立尊)さまでした。このため、10代の頃から続けていた瞑想をぴったりと止めてしまっていたのです。

 

 後半戦への準備は、体のメンテナンスばかりではありません。心のメンテナンスがより重要であり、その後の覚醒も求められているのです。

 

 また、がんの克服のためには、今回一回限りの断食では済まないことでしょう。定期的に断食を繰り返して、がんとうまく付き合ってゆく必要があるのです。

 

 そのような体になったことで、瞑想者としての生活を再び取り戻す事が出来ることに対して、どこかで感謝の念を抱いている自分がいます。

 

適度な運動と瞑想

 がんの治療には適度な運動が必要不可欠です。また、心のケアのためには、瞑想が効果的だと言われています。(注7)

 

 運動には、散歩とサイクリング、ラジオ体操と家での簡単なトレーニングを組み合わせて行うこととしました。(注6)

 

OSHOの瞑想メソッド

 瞑想には、インドの禅マスターOSHOのメソッドを使うこととしました。OSHOには、80年代の初めから師事していました。それ故、OSHOのメソッドには馴染みがあるのです。(注8)

 

 80年代初頭、当時オレゴン州にあったOSHOのアシュラム(修行場)を訪れたことがあります。また、その後インドのプーナに移ったアシュラムにも1月半ほど滞在していました。

 

 OSHOは、人類意識の量子的飛躍(クォンタム・リープ)の提唱者です。

 

 OSHOは、私の夢(クォンタム・リープの実現)を、あなた方(弟子たち)に託すと言い残し、1990年に他界しています。私は、OSHOに夢を託された弟子のひとりになります。

 

 具体的には次の4つの瞑想を組み合わせて行うこととしました。

 

  1:ナダブラーマ瞑想:瞑想(NB)(注9)

  2:クンダリーニ瞑想:瞑想(KR)(注10)

  3:ナタラジ瞑想  :瞑想(NR)(注11)

  4:ビパッサナ瞑想 :瞑想(VS)(注12)

 

適度な運動

 散歩には、約4Kmのコースを選びました。

 近所の丘陵地までのコースです。

 

 サイクリングには、8Kmと22Kmのコースを選びました。

  22Km:河川敷 20Km + 一般道 2Km

    8Km:河川敷   6Km + 一般道 2Km

 

 ラジオ体操は、近所の丘陵地の山頂64mの広場で行うこととしました。

 

飲料とサプリメント

飲料1(最初の5日のみ)

 重曹クエン水+レモン(2ℓ)

 玉ねぎ皮茶(250㎖)

 粉末緑茶 (250㎖)

 

飲料2(6日以降)

 重曹クエン水+レモン(3ℓ)

 

サプリメント(最初の5日のみ)

 5-ALA(一粒)

 亜鉛  (一粒)

 正露丸 (一粒)

 

果物と野菜ジュース(週に一度程度)

 レシピ1

  リンゴ  1個(約250㎖)

  ニンジン 5個(約200㎖)

 

果物と野菜のスムージー(週に一度程度)

 レシピ1

  アボガド 1個

  バナナ  2本

  豆乳   500㎖

 

食品に関する覚書

重曹

ameblo.jp

 

 癌になった方が重曹をどのくらい飲めばいいのか?

 癌患者は量も多目で飲み方にも工夫が必要です。

 論文では「長期間の服用も安全である」と報告しており、『重曹(重炭酸ナトリウム)』の摂取量は、体重1kg 当たり、1日に「0.4g」を目安に摂取すると良いそうです。

 

 一日に接種する目安は次の通りです。

 

  ● 体重30kg :12g

  ● 体重35kg :14g

  ● 体重40kg:16g

  ● 体重45kg:18g

  ● 体重50kg:20g

  ● 体重55kg:22g

  ● 体重60kg:24g

  ● 体重65kg:26g

  ● 体重70kg:28g

  ● 体重75kg:30g

  ● 体重80kg:32g

  ● 体重85kg:34g

  ● 体重90kg:36g

  ● 体重95kg:38g

  ● 体重100kg:40g

 

クエン酸

newsnachricht.net

 

 健康状態が通常の場合、一日3グラム

 予防対策として、一日5~15グラム

 治療効果には、一日10グラム~30グラム

 

レモン

repair-food.com

 

 癌になったら、1日2個

 

www.cancertxplus-meneki.net

 

 1日における水の摂取量の目安は2.5リットルほど。

 

重曹クエン酸水+レモン レシピ 

例:体重:65Kgの人の場合

  重曹:26g

  クエン酸:26g

  レモン:2個

  水:2ℓ

 

果物と野菜

tukishiro-art-lab.hatenablog.com

 

 

5-ALA

www.euglab.jp

 

tukishiro-art-lab.hatenablog.com

 

 

正露丸

tukishiro-art-lab.hatenablog.com

 

blog.goo.ne.jp

 

断食とデトックス

newgate.site

 

宿便を出す方法は「断食」しかない より

 

宿便

 宿便を出すと体がとても調子よくなり、生まれ変わったような感覚になります。

 

 断食などで体がデトックスモードになると、便や尿、目ヤニや鼻水などの形で非常に強いデトックスが起こります。

 

 断食中の人の体から発せられる体臭はとても臭いがきつく、体中から毒素が出ていることがわかります。

 

 その中でも特に便に混ざってデトックスされたものが宿便です。断食中の目ヤニが濃くなるように、便もドロッとした色の濃いものになります。

 

 そのような宿便には体中の毒素がたくさん含まれています。食品添加物や重金属など、体内にあってはならない異物が混ざっています。

 

 このようにデトックスが促進されたときに便に混ざって出てくるたくさんの異物、その中でも特に宿便の色やニオイを強烈なものにしているのは「胆汁」です。


胆汁

 胆汁はコレステロールを原料にできているため脂質や脂肪分で構成され、石油由来の化学物質など体に悪い物質が溶けやすいという性質があります。

 

そのため何度もリサイクルされた胆汁は黒いコールタール状で、これが宿便の元になっています。

 

 つまり、「宿便=何度も再利用された古い胆汁を含む便」であり、宿便が真っ黒なドロッとした形状をしていることとも符合します。

 

 この古い胆汁を含む宿便を出す方法は断食が最も効果的です。というか断食しか宿便を出す方法はないと思われます。


断食

 人間の体は、食べたものを消化吸収している間はデトックスモードに入れません。消化吸収とデトックス(排毒)は真逆の生体反応なので、同時には行えないのです。

 

 つまり、食べものの消化吸収をできるだけ長時間行わない状態を作れば、体は究極のデトックスモードへと入っていくことができ、それが「断食」と呼ばれる行為です。

 

 宿便は毒素の塊です。ですので宿便を出すことによって健康を維持することができるのです。

 

宿便と回復期

 断食中に宿便が出るのではなく、回復食中に宿便が出ることが多くあります。

 

 断食中に食べ物が入ってこなくて胆嚢にぱんぱんに溜まった胆汁が、回復食に刺激されて一気に排出される感じです。

 

 また、デトックスが促される春先に断食をすると宿便の出る確率が高いです。

 

回復食で出す

 半ば強制的に宿便を出すために、断食直後の1回目の回復食で「すっきり大根」「梅湯流し」という方法があります。

「すっきり大根」

<すっきり大根のやり方>

①断食(2.5日以上)をして胃の中を空っぽにする

②白湯をコップ1杯飲む

③梅湯をコップ1杯飲む(コップ1杯に梅干し1個)

④だし昆布で柔らかくなるまで煮た短冊状の大根をよく噛んで食べる

⑤大根の茹で汁で作った梅湯をコップ1杯飲む

⑥大根を食べる(以降、梅湯と大根を便意をもよおすまで繰り返す。)

「梅流し」

<梅流しのやり方>

①断食(2.5日以上)をして胃の中を空っぽにする

②白湯をコップ1杯飲む

③水2Lに対して梅干し8個をほぐし5分煮た「梅湯」を、どんぶり一杯飲み干す

④食物繊維が豊富な生野菜(大根など)を食べる

 完全水断食の場合は、1回目の回復食は重湯などから始めないといけませんが、酵素断食などで栄養を補給しながら行った断食は回復食でいきなり生野菜などの固形物を食べてもOKです。

 

 「すっきり大根」「梅流し」どちらの方法も最初の梅湯で胃腸を刺激して蠕動運動を活発にし、さらに古い胆汁の分泌を促し、最後にまとめて食物繊維が腸を洗ってくれるという原理です。

 

注釈:参考ブログ

注1:ファスティング療法

mutenkaa.com

 

mutenkaa.com

 

mutenkaa.com

 

www.fast-toji.net

 

 

注2:『菊理姫大神さまの課題』

tukishiro-art-lab.hatenablog.com

 

 

注3:『伊弉諾大神さまの課題』

tukishiro-art-lab.hatenablog.com

 

 

注4:『ニギハヤヒの封印解除』

tukishiro-art-lab.hatenablog.com

 

 

注5:『複合神社三角陣封印結界』

tukishiro-art-lab.hatenablog.com

 

 

注6:『奇跡の家トレ 』

Dr.ナグモが大変身! 奇跡の家トレ (1日3分で体は変わる!)

南雲 吉則 (著) 瀧井 真一郎 (監修)

 

 

 

注7:瞑想の効能

yuji-motomura.sakura.ne.jp

 

cancerbook2.jimdofree.com

 

www.taiyou-clinic.jp

 

ganhanaoru.info

 

cancer-survivor.jp

 

 

注8:OSHOについて

https://www.osho.com/sites/default/files/styles/osho-content-page-inline/public/OshoImage.jpg?itok=utAiOgvN

Osho とはどんな人ですか?

 

 

注9:ナダブラーマ瞑想 瞑想(NB)

https://www.osho.com/sites/default/files/styles/osho-content-page-inline/public/Osho-Nadabrahma-Meditation_0.jpg?itok=P7G3nUX4

OSHO Nadabrahma Meditation®

 

 

注10:クンダリーニ瞑想 瞑想(KL)

https://www.osho.com/sites/default/files/styles/osho-content-page-inline/public/OSHO-Kundalini-Meditation_0.jpg?itok=rdeN3ORj

 

 

注11:ナタラジ瞑想 瞑想(NR)

https://www.osho.com/sites/default/files/styles/osho-content-page-inline/public/Osho-Nataraj-Meditation_0.jpg?itok=6u0rMVEf

OSHO Nataraj Meditation®

 

 

注12:ビパッサナ瞑想 瞑想(VS)

https://www.osho.com/sites/default/files/styles/osho-content-page-inline/public/7267-vipassana.jpg?itok=1BfhQNm4

 OSHO Vipassana Meditation

 

アクセスカウンターアクセスカウンター

ブログランキングに参加しています。記事を気に入ってくださいましたら、「ポチッ」とお願い致します。皆さまの応援が励みになります。